私はトイレ掃除で億万長者になる運命の人だ!!🚽💰✨
おはよーございます☀️トイレ掃除の億万長者ミカヅキです♪
ふと気がついたら本日は2024年5月8日。
このブログを始めたのが2022年5月8日ですから
本日でちょうど本ブログは2周年たつということなんです!!
色々あって更新していなかった時の方が長い!!
1日1記事書いていれば700記事くらいになっているはずなのにまだ200記事ちょっと笑
なかなか難しいものですね。
まあしかしタイトルが変わったり書く内容がこうしてトイレ掃除日記になったりと変遷はたどりましたがそれでも継続している自分にまずは拍手だと思います👏
毎朝毎朝いざ書きたい内容というとでてこずに
仕事中とかに逆に書きたいネタがピンと降りて来たりするものですから困ったものです。
最近ハマっていることの話もいいですが、せっかくブログ2周年ということなので小さな変化でも拾ってみようかと思います。
2022年の頃の私。。。
まずはFGOのソシャゲにめちゃめちゃまだまだハマっておりました。
そして旧ニーサも始めたばっかりで初々しい投資家って感じでもあったと思います。
当時の投資額は200万くらいで色々かき集めれば総資産は300万はあったと思うので
とりあえず廃課金時代にお金持ちといえば!?と言って思う浮かべられる300万は頑張って貯め切ったと言った感じだったと思います。
そこから頑張って現在は900万ですから相場が良かったのも相まって運が良かったのではないかというのが総評です。
そもそも激運が欲しくてトイレ掃除もしていますからね笑
この程度の資産の伸びで足踏みするわけにはいきません。
なんと言っても私は億万長者なのですからね。誰がなんと言おうとも笑☺️
やっとこさなんだったかわからないのですがようやくモンハンのゲーム熱が本格的に冷めてきて冷却されてくれたので読書に本格的に力を取り戻していこうというのが現在の段階です。
潜在意識を書き換える
この一点に私が億万長者になれるかどうかはかかっていると私は考えます。
そして自己投資を止めるなというのも事実だと思います。
そして自己投資と同時に資産運用をガチるのもまた資産を安定的に増やすための術でしょう。
手取り19万円の私が両方をガチるのには圧倒的にコスパを重視しなければなりません。
よって実家引きこもりを継続することで15万を投資に回し、Kindleで読書を貪り続け眠気がさしてきたら筋トレをするこれが今のところミカヅキさんが出す億万長者への最短コスパルートであります。
まあ間違っていたとしても全力でやったら最後は満足できるでしょう笑♪
トイレ掃除の億万長者ミカヅキさん
コメント